本の読み聞かせ
子供を本好きにするには、読み聞かせが有効だという。
独身時代に社会思想社の世界むかし話集(上)(572p)を購入した。
考えてみれば、ずいぶん大胆なことをしたものだ。
第一結婚できる保証がない、第二に子供ができる保証がない。
にもかかわらず購入したのだ。
結婚後下巻(572p)も購入した。
幸い結婚できて、子供もできて読み聞かせを始めた。
男親の方がいいというので、ほぼ毎晩、私が読んだ。
毎晩2,3編位ずつ読むのだけれど、絶対にもういいと言わない。
もっともっとと言う。
その結果、上の子は本好きになったが、あれほど夢中で聞いていた下の子はまったくダメ。
読み聞かせがすべての子供に有効なわけではない。
読み聞かせは、子供が喜ぶ。
だから親としてはあまり過剰な期待をしないで、子供の喜ぶ姿を見られるだけで満足すること。
私の経験である。
gakkokamenが何故本好きになったか。
子供の頃、家にテレビがなかった。
だから楽しみと言えば読書。
世界むかし話集
上下巻で1000ページを超える大冊だが、すごくいい本だ。
一編の長さが適切で読み聞かせにちょうどいい。
大人の枕頭の書としても最適。
独身時代に社会思想社の世界むかし話集(上)(572p)を購入した。
考えてみれば、ずいぶん大胆なことをしたものだ。
第一結婚できる保証がない、第二に子供ができる保証がない。
にもかかわらず購入したのだ。
結婚後下巻(572p)も購入した。
幸い結婚できて、子供もできて読み聞かせを始めた。
男親の方がいいというので、ほぼ毎晩、私が読んだ。
毎晩2,3編位ずつ読むのだけれど、絶対にもういいと言わない。
もっともっとと言う。
その結果、上の子は本好きになったが、あれほど夢中で聞いていた下の子はまったくダメ。
読み聞かせがすべての子供に有効なわけではない。
読み聞かせは、子供が喜ぶ。
だから親としてはあまり過剰な期待をしないで、子供の喜ぶ姿を見られるだけで満足すること。
私の経験である。
gakkokamenが何故本好きになったか。
子供の頃、家にテレビがなかった。
だから楽しみと言えば読書。
世界むかし話集
上下巻で1000ページを超える大冊だが、すごくいい本だ。
一編の長さが適切で読み聞かせにちょうどいい。
大人の枕頭の書としても最適。
この記事へのコメント
私に読んでくれたのは母でしたが、いいところで寝てしまうものですから、続きが気になって気になって、本が好きになりました。
子供はまだ授かっていませんが、読んであげたい絵本、児童書を少しずつ揃えています。
私も大胆ですね。
読み聞かせも、親が本の世界に入り自分も楽しんでこそ気持ちが伝わるのかな?
まだ見ぬお子のためにそろえる本はどんな本でしょうか。
考えるだけで楽しいですね。
どうぞ素晴らしい本をたくさん用意してあげてください。
いいえそんなことはありません。
あなたの優しい気持ちはしっかり伝わっていますよ。
あんまり考えすぎないこと。