京都の朝 夜 など
例によって京都の朝、二日分。
2月25日
朝、ホテルのレストランに入ると、近くの女性がスマホで音楽を聴いているらしかった。
私の好きな音楽ではない。イヤホンをしているところを見ると、どうも音漏れがしているようだ。何度か注意してやろうと思ったが、その内、出て行った。しかし、しかし。音楽はそのままなのだ。何のことはない。BGMだったのだ!ああ、思い込みは怖い。
午後から大事な会議がある。午前中に必要なことを済ませておこうと思った。
まず、ぶらぶらと錦を歩く。
いろいろな店に外国人の姿がある。
日本人の私でも面白いから外国の人たちならなおさら楽しいことだろう。いいことだ。
夢中で試食しているグループもあった。見ていてほほえましい。
再び高島屋へ入った。
この日は,まず阿闍梨餅の購入だ。京都駅の伊勢丹は人でいつも一杯だけれど,ここは比較的早く買うことができる。
続いておもちゃ売り場に行き、マジックのネタを購入した。
バスで衣笠へ。
今回のメインがこれ。
まず、この建物を見学した。
素晴らしいの一言。
私が現役の学生なら、最高の昼寝のポジションになったに違いない。
会議の後、懇親会をはしごして、最後に着いた場所がここ。
店員にかなり大きいですよと言われたのだが、確かに大きかった。
久しぶりの〆のラーメン。うまかった。
そして京都の夜は更けていくのであった。
お土産の数々。
2月25日
朝、ホテルのレストランに入ると、近くの女性がスマホで音楽を聴いているらしかった。
私の好きな音楽ではない。イヤホンをしているところを見ると、どうも音漏れがしているようだ。何度か注意してやろうと思ったが、その内、出て行った。しかし、しかし。音楽はそのままなのだ。何のことはない。BGMだったのだ!ああ、思い込みは怖い。
午後から大事な会議がある。午前中に必要なことを済ませておこうと思った。
まず、ぶらぶらと錦を歩く。
いろいろな店に外国人の姿がある。
日本人の私でも面白いから外国の人たちならなおさら楽しいことだろう。いいことだ。
夢中で試食しているグループもあった。見ていてほほえましい。
再び高島屋へ入った。
この日は,まず阿闍梨餅の購入だ。京都駅の伊勢丹は人でいつも一杯だけれど,ここは比較的早く買うことができる。
続いておもちゃ売り場に行き、マジックのネタを購入した。
バスで衣笠へ。
今回のメインがこれ。
まず、この建物を見学した。
素晴らしいの一言。
私が現役の学生なら、最高の昼寝のポジションになったに違いない。
会議の後、懇親会をはしごして、最後に着いた場所がここ。
店員にかなり大きいですよと言われたのだが、確かに大きかった。
久しぶりの〆のラーメン。うまかった。
そして京都の夜は更けていくのであった。
お土産の数々。
この記事へのコメント