2017年10月10日 たそがれの 暮らし 50代以上のブログ 人生 たそがれの髪の毛たそがれの人生たそがれの健康たそがれの記憶たそがれの闘志たそがれの年金たそがれの預貯金たそがれの平和たそがれの憲法京都にソワレという名の喫茶店がある
有縁千里 2017年10月11日 16:06 gさん ご無沙汰です。お元気で何よりです。『黄昏』と感じで書くと、ロマンチックだよね。『たそがれ』と仮名で書くとどうも下り坂、もうすぐ終わり、という気がして来ます。たそがれて暗くなったら、灯りを付ければ良いと自分を励ましています。
香りくん 2017年10月13日 14:59 体力、気力、経済力の低下の中、自分と折り合いを付けて暮らすのはけっこう大変だけど、そのぶん社会の色んなシガラミや責任から外れ、「夕暮れ」、「黄昏」一番良い時かもね?私は「たそがれ」の言葉の響きや曖昧さが味わい深くて、大好きです。「たそがれ」バンザイ!(^^)!
この記事へのコメント
う~ん 噛みしめて拝読しました。
恐縮です!!!
なるほど!
気持ちだけはしっかりと!
ほんとだっ!黄昏 ロマンチックです。
なるほど 煌々と明かりを付けましょうか?
一日の終わりが近づいて、どこかホッとするような頃ですね。今日も一日がんばったね。間もなくゆっくり休めるよと。
自分に当てはまり過ぎて笑いました
多くの方に当てはまるようで、ホッとしています。