昨日は誕生日
昨日は69歳の誕生日だった。
お祝いに寿司をとる。
今日帰ってしまった孫はレイを作ってくれた。
「じぃじ 69さいのおたんじょう日おめでとう!」と書いたカードをぶら下げて。
誕生日プレゼントは自分で買った。暫くぶりにネクタイを。
69歳といえば古稀。
昔この年齢まで生きるのは大変だったんだな。
今と比べれば、楽しいことも少なかっただろうが、その代わり苦しいこと、辛いことも少なかった。
短い生涯を精一杯生ききった。それなりに充実した人生だったのではないか。
さて、我が行く末。
右肩の骨が痛い。痺れはこれまでは右の掌だけだったが、最近は時々だけれど、右の肘から下も痺れるようになった。右肩が高く上げられない。網棚の荷物の上げ下ろしが難しくなった。バスの降車ボタンを押すのにも苦労する。
身長が縮んだ。重い荷物を持つと背骨が上から圧迫されるような感じになって、疲れる。これまでの生き様のバチがあたったのだろうか。だとするとこれは受け入れるしかない。
お祝いに寿司をとる。
今日帰ってしまった孫はレイを作ってくれた。
「じぃじ 69さいのおたんじょう日おめでとう!」と書いたカードをぶら下げて。
誕生日プレゼントは自分で買った。暫くぶりにネクタイを。
69歳といえば古稀。
昔この年齢まで生きるのは大変だったんだな。
今と比べれば、楽しいことも少なかっただろうが、その代わり苦しいこと、辛いことも少なかった。
短い生涯を精一杯生ききった。それなりに充実した人生だったのではないか。
さて、我が行く末。
右肩の骨が痛い。痺れはこれまでは右の掌だけだったが、最近は時々だけれど、右の肘から下も痺れるようになった。右肩が高く上げられない。網棚の荷物の上げ下ろしが難しくなった。バスの降車ボタンを押すのにも苦労する。
身長が縮んだ。重い荷物を持つと背骨が上から圧迫されるような感じになって、疲れる。これまでの生き様のバチがあたったのだろうか。だとするとこれは受け入れるしかない。
この記事へのコメント
私の誕生日は9月30日です。その頃まで生きていれれば、82歳になるわけですが、ただ生きているというだだけでは・・・・・・孫達の成長が楽しみでここまで生きてしまったようなものです(苦笑)。
私も右肩(去年は左肩も)が痛くなって、パソコンのキーボタンも押せなくなったことがあります。
一年間、肩の関節部分にヒアルロン酸を注射し続けて、どうやら収まりました。
身長は3センチもちじんで仕舞いましたよ(苦笑)。
ありがとうございます。
私とて、来年の誕生日があるのかどうかわかりません。こればかりは神様次第ですね。でもやっぱり一日でも長く生きたい。正直な気持ちです。
あちこちの不具合は医師と相談してみますが、どうにもならないこともあると思っています。その時はやはり受け入れるほかありませんね。
お互い、一日一日を大事にまいりましょう。
ありがとうございます。
毎日やっこらしょと起きてどっこいしょと寝ています。
あちこちの痛みは医師とも相談の上、どうにもならないものなら受け入れていきます。いつか痺れも痛みも感じない日が来るでしょうし。