結婚記念日
昨日は40回目の結婚記念日だった。
その日の朝、札幌の町にいた。
朝ご飯。
11時過ぎにホテルを出て大通公園へ。
ライラックが咲いていた。
トウキビの店も出ていたが、昨年の物とのこと。
続いて北大へ。
ポプラ並木が見たかった。
中学校二年の時、修学旅行は北海道だった。一学年600人を超える学年だったから、修学旅行専用列車を使ったはずだ。
青函連絡船は貨客便。操舵室の見学もできた。
一番印象に残っているのは北大のポプラ並木だった。それをもう一度見たかった。これまで何度も行ったけれど、時季はずれであの頃の並木は見られなかった。
しかし、今回やっと見ることができた。
でも何か違う。あの頃の並木はもっと美しかった。
平成のポプラ並木があるという。
もうへとへとだったが、気を取り直してそこへ行った。
ああ、これだ。あの頃見たポプラ並木。
珍しい植物を見た。薬学部の薬草園。
札幌駅に戻る。
ここから新千歳空港へ。
秋田便は、再び新千歳へ戻るか、着陸地を仙台空港に変更するかの条件が付いての運航だった。
せっかくの記念日だから毛ガニを買って女房と祝いたかったが、これでは買って行くことができない。諦めて機上の人となったが、無事秋田空港に着陸。ああ、毛ガニ!!
!
あと10年生きてやる!!!その時は金婚式だ。女房に金(粉)を贈ることにしよう。
そしてぐっすりと眠るのであった。
その日の朝、札幌の町にいた。
朝ご飯。
11時過ぎにホテルを出て大通公園へ。
ライラックが咲いていた。
トウキビの店も出ていたが、昨年の物とのこと。
続いて北大へ。
ポプラ並木が見たかった。
中学校二年の時、修学旅行は北海道だった。一学年600人を超える学年だったから、修学旅行専用列車を使ったはずだ。
青函連絡船は貨客便。操舵室の見学もできた。
一番印象に残っているのは北大のポプラ並木だった。それをもう一度見たかった。これまで何度も行ったけれど、時季はずれであの頃の並木は見られなかった。
しかし、今回やっと見ることができた。
でも何か違う。あの頃の並木はもっと美しかった。
平成のポプラ並木があるという。
もうへとへとだったが、気を取り直してそこへ行った。
ああ、これだ。あの頃見たポプラ並木。
珍しい植物を見た。薬学部の薬草園。
札幌駅に戻る。
ここから新千歳空港へ。
秋田便は、再び新千歳へ戻るか、着陸地を仙台空港に変更するかの条件が付いての運航だった。
せっかくの記念日だから毛ガニを買って女房と祝いたかったが、これでは買って行くことができない。諦めて機上の人となったが、無事秋田空港に着陸。ああ、毛ガニ!!
!
あと10年生きてやる!!!その時は金婚式だ。女房に金(粉)を贈ることにしよう。
そしてぐっすりと眠るのであった。
この記事へのコメント
結婚記念日おめでとうございます
ポプラ並木、観光客に荒らされ
伐採されたとか聴きましたが?
ありがとうございます。
荒れたのは樹齢も老いてそこへ台風か強風に襲われたせいだったと思います。
平成のポプラ並木の方は美しいままでしたから。
日本三大並木も
老木となって
若木にバトンタッチですね
興津のプラタナス並木も
妖怪のような姿になってきました
結婚記念日
ライラック 大好きです
昔 ポプラ並木に憧れたことがあります。
巨大な大きさになるのだから、個人の庭には植えられないと、いさめられたことがあります。
やっぱいいですね~
ポプラ並木って!