2021年01月01日 謹賀新年 新年 年男 丑年 目覚めるとあまり積雪もなく穏やかな新年と思いましたが、午後になって吹雪きになりました。秋田市内でこの状況と言うことは、NHKニュースで紹介される横手などは大変な状況でしょう。側溝が流雪溝になっていてそこに雪を放り込むのですが、これが大変な重労働。住民の高齢化も進み雪との戦いは果てしない闘争です。毎年多くの死傷者が出ています。どうぞご無事で春の到来を迎えてもらいたいと思います。おっと今夜はすき焼き鍋奉行の私を呼んでいます。本日これまで。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
arara 2021年01月01日 19:33 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。凄い寒さと雪でしょうね。こちらでライブカメラで日本各地が見られますので、今年のお正月は東北、北陸にとってきついなあ~と思っていました。雪かきの大変さはよく知っています。腰痛などに気を付けてくださいね。わが家は年越しにすき焼きでした。今日のお昼はお雑煮です。それでお正月気分は終わり(笑)。
迷酔亭 2021年01月02日 20:39 毎日、秋田の道路情報ライブカメラを見て様子を見てます。g氏も外歩きも気を付けてください。 私も、四人の息子たちの家族とは、今年はズームでの顔見せ大晦日でした。コロナ禍は、一面今の文明と経済のグローバル化のしっぺ返しでしょうか。こんな歳になって今更とは思いながら思い悩む日々です。 どうぞご自愛を。 新年の夜、カミさんと二人で、静かに酒を味わっています。
gakko 2021年01月06日 15:46 araraさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。秋田市内は今のところ豪雪までいっていません。問題は南部です。奥羽山脈の脊梁部なので例年も半端ない降雪ですが、今年は格別です。今日自衛隊が災害出動しました。私も幼い頃湯沢に住んだことがあるのであちらの雪はよく知っています。皆さんは春の訪れをひたすら待ちながら辛い雪との戦いに明け暮れていると思います。死傷者も出ています。皆さん無事でと祈っています。
g 2021年01月06日 15:54 迷酔亭さん 我が家も夫婦二人の年取り正月でした。子や孫のいない正月は久しぶりです。寂しいもんですね。酒飲むな酒飲むなの御意見なれど やっぱり今夜も焼酎。 曇天を恨めしく眺めては、それでも今日は少し明るいなとちょっとばかり和んでいます。 ああ 雪のないところに生きて行きてえ
この記事へのコメント
凄い寒さと雪でしょうね。こちらでライブカメラで日本各地が見られますので、今年のお正月は東北、北陸にとってきついなあ~と思っていました。雪かきの大変さはよく知っています。腰痛などに気を付けてくださいね。
わが家は年越しにすき焼きでした。今日のお昼はお雑煮です。それでお正月気分は終わり(笑)。
g氏も外歩きも気を付けてください。
私も、四人の息子たちの家族とは、今年はズームでの顔見せ大晦日でした。
コロナ禍は、一面今の文明と経済のグローバル化のしっぺ返しでしょうか。こんな歳になって今更とは思いながら思い悩む日々です。
どうぞご自愛を。
新年の夜、カミさんと二人で、静かに酒を味わっています。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
秋田市内は今のところ豪雪までいっていません。
問題は南部です。奥羽山脈の脊梁部なので例年も半端ない降雪ですが、今年は格別です。今日自衛隊が災害出動しました。私も幼い頃湯沢に住んだことがあるのであちらの雪はよく知っています。皆さんは春の訪れをひたすら待ちながら辛い雪との戦いに明け暮れていると思います。死傷者も出ています。皆さん無事でと祈っています。
我が家も夫婦二人の年取り正月でした。子や孫のいない正月は久しぶりです。寂しいもんですね。
酒飲むな酒飲むなの御意見なれど
やっぱり今夜も焼酎。
曇天を恨めしく眺めては、それでも今日は少し明るいなとちょっとばかり和んでいます。
ああ 雪のないところに生きて行きてえ