2021年01月06日 日本海側と太平洋側 新型コロナウイルス 気象 日本海側 コロナは気温と湿度が低い冬に流行するそうだ。ふと冬はどこも気温が下がるけど、湿度は全国的に下がるわけではない、と思った。秋田を含む東北の日本海側、北海道、北陸、山陰など。日本海側の各地にたっぷりと湿気を落として太平洋側に空っ風となって乾燥をもたらす。全国どこも同じではない。人口の多い太平洋側の目で見るとこうなる。室内は、寒冷地もがんがん暖めるから乾燥するけれど、外はそうではない。
arara 2021年01月09日 04:38 今年の日本海側は大変な大雪と聞きました。秋田もずいぶんひどいようですね。 雪かきの時には十分気を付けてください。腰を痛めたり、屋根からの雪がどさっと落ちてくることもあります。2月が過ぎるまではじっと我慢の生活ですよね。
この記事へのコメント
おかげさまで3月に入ってだいぶ過ごしやすくなりました。
まだまだ油断はできませんが。
いつも心配りありがとうございます。